iPhoneのカーソルを自由に動かす。

iPhone6sからのiPhoneには3Dタッチという機能が追加されました。
私は、指が太いのでこの3Dタッチを重宝しておりました。
なぜなら、この機能で文字を打つ時に出てくるカーソルを自由に動かす事ができたからです。文章を打っている時に入力間違いに気づいて、間違った文章の部分に戻る時に、3Dタッチを使うと簡単にカーソルを動かす事ができるので、間違った文章にカーソルをすぐ合わせられます。
例えるなら、パソコンのトラックパッドのようにカーソルが動かせるのです。
すごく便利です。
この3Dタッチが搭載されるまでは、文字にカーソルを合わせるのに大変苦労していました。
しかし、この3DタッチはiPhone11シリーズから無くなりました。
3Dタッチが無くなった代わりにiPhoneXRからハプティックエンジンという機能が追加されました。
この3Dタッチと同じような機能なのですが、3Dタッチは文字入力盤をどこでも押し込めばカーソルを自由に動かせたのですが、ハプティックエンジンが搭載されてからはカーソルを自由に動かすに辺り、押し込む場所が決まっています。
文字入力盤の「空白」「space」を押し込むことで作動するようになっております。
3Dタッチで使えてた機能が知らぬうちに無くなったと思っている人や故障なのかと思った人もいるのではないでしょうか。
私はそうでしたw
知らなかった人もぜひこの機能を使ってください。
はっきり言って便利です。