新型iPhoneが発売して10日が経ちました。もうiPhoneXsに変えましたか?

こんにちは。しらたまです。

今日でiPhoneXsとiPhoneXsMaxが発売して10
日が経ちました。
今月の26日にiPhoneXRが発売予定とのことでまだ迷っている方もいらっしゃるかと思います。
どっちがどう違うのか今日から少しずつ紹介していこうと思います。

今日は本体の画面についてです。
9月21日に発売したiPhoneXsが5.8インチ、iPhoneXsMaxが6.5インチとなっております。
10月26日に発売予定のiPhoneXRは発表では6.1インチとなっております。

9月発売の2機種のちょうど真ん中のサイズになっています。
iPhoneXsまではいかないですがやはり、最近のスマートフォンがメーカーを問わず大型ディスプレーを売りにしているのでどの機種も大きくなっているのかと思います。

XsMaxはちょっと大きいけどXsまで小さくなくていい!という方はXRが意外にフィットするかもしれないですね。

iPhoneXsシリーズとiPhoneXRは大きさ以外に画面の違いがあります。それは、有機ELディスプレーか従来のIPS液晶かの違いです。

Xsシリーズの有機ELは発色がきれいで今までよりもたくさんの色を出すことのできるディスプレーです。
XRは何?というと今までのiPhone8やiPhone7Plusなどの旧機種と同じディスプレーです。
どちらのディスプレーでも結局のところレティーナディスプレーという非常に発色のいいディスプレーなのでどちらを選んでも綺麗な画面を見ていただけると思います。
iPhone6sPlusが手元にちょうどあったので比較の画像を貼っておきますが横に並べても僕には違いがわかりませんでしたw
正直、何年も前の機種でも最新の機種と同じクオリティで機種が作れるのはすごいことですね。

iPhoneXsシリーズかXRかまだ迷っている方は今度も違いを解説していくのでよかったらまたお付き合いください。
店頭でご相談いただければお客様にはどちらがおすすめなのか、また本当に機種変更が正解なのか一緒に答えを探しましょう!

お問い合わせはこちら
お電話→058-201-0522
LINE@→https://goo.gl/PeDfZ9