
アイフォンの画面がいきなり真っ暗になった時はまずは強制終了・強制再起動をしましょう。これを知っているか、知っていないかでいざという時に心持ちが違います。ぜひ覚えておきましょう。
iPhone強制終了・強制再起動に手順がございます。iPhoneの機種によってやり方が違うので間違わないように注意してください。
【iPhone8、iPhoneXから最新のiPhone11シリーズ】
音量+(プラス)ボタン1回、音量ー(マイナス)ボタン1回、最後に電源長押し10秒以上押す。

【iPhone6s以前】
iPhone電源ボタンとホームボタンの同時押し10秒以上押す。

【iPhone7】
電源ボタンと音量ー(マイナス)ボタンを同時押し10秒以上押す。

この作業で再び電源が入ってこれば、一時的な不具合です。逆に電源が入ってこないと…、修理が必要になります。
アイフォンの画面が真っ暗だと本当に困ることが多くなってきています。
最近では接種証明書、コンサートチケットなどがデジタル化されてきております。画面が映っているのであれば特に問題ないのですが、画面が真っ暗になっていれば証明書を出すこともできなし、チケットを見せることもできません。
今までアイフォンを修理させて頂き、真っ暗になった時の状況をお客様にお話を聞きしました。
・硬い地面に落とした時
・何もしていないのにいきなり真っ暗
・画面が割れていて、さらに落としてしまった時
上記、3つで起こっていることが多いです。
一番最初に書いた強制終了・強制再起動で改善しない場合はやはり修理が必要です。
画面を修理することでほとんど場合直っております。
データのバックアップをしていなかった、まだまだこの機種が使いたいのであれば修理をすればそのまま使い続けることができます。
修理作業時間は、最短20分です。画面修理は、5,990円〜から受付をしております。
お気軽にお問い合わせください。
スタイルマートは、イオン津ショッピングセンター内1階にございます。
イオンリカー隣、ミスタードーナツ近くでございます。

皆さんもご存じのイオン津ショッピングセンターはこちら
津市内、鈴鹿、久居、松阪から車でお越しの方でも駐車場のは心配いりません。イオン津は、1,770台停めれますので安心です。
電車でお越しの方は、津駅から東改札口を出て15分、バスなら10分です。
ご予約してくださるとバッテリー交換がスムーズです。
お気軽にお問い合わせしてください。
お電話でご予約はこちら
LINE@でのご予約はこちら
バッテリーの料金についてはこちら