
壊れた。新しいの買って!こんな事言われておりませんか?スイッチのコントローラーである、ジョイコンはとてもシンプルに製造されております。ただ、いつも通り遊んでいるだけでジョイコンが壊れてしまう事があります。StylemMartに来店される方の中に、ジョイコンの修理に来店されます。StylemMartでは、スイッチ本体の修理、コントローラーであるジョイコン、プロコンなどの修理をしております。その中でも、最近増えてきているのが、ジョイコンのSL・SR のボタンです。

こちらのボタンが、なぜここにあるか知らない方もいると思います。こちらのボタンは、1人でゲームするときには使いません。スイッチで昔から大人気ゲームの大乱闘スマッシュブラザーズや子供から大人まで人気のマリオカートなど友達や家族と一緒に遊ぶときにこのボタンをよく使います。久しぶりに友達や親戚が遊びに来た時、ここが壊れていると一緒に遊ぶことができません。せっかく集まったのに遊べないのは、避けたいですよね。
スイッチ本体からジョイコンを取り外す方法ですが、よく分からずに外してしまい壊れる方が多くいらっしゃいましたので…これから説明いたします。
ジョイコンと本体は爪で引っかかっているだけです。意外に単純な作りになっております。裏側にあるボタンを押しながら上にスライドするだけで簡単に取ることができます。重要なのは、押しながらです。

このボタンを押さずにスライドさせたり、チョコレートを割るように、ジョイコンを取り外すとジョイコンは簡単に割れてしまいます。ジョイコンはプラスチック製なので手順を守って外してくださいね。最悪の場合は、本体側が割れてしまう事もあります。以前StylemMartに来店されたお客様で知らずに外そうとし、ジョイコンと本体の接続部がボロボロになっている方もいらっしゃましたので、皆様もお気を付けて下さいね。
StylemMartでは、スイッチの修理をしております。多くの方が修理ができると知らずに、新しいのを購入し、また壊れて購入し…家に壊れた物が溜まっている方いらっしゃいませんか?それはとても勿体ないです。スイッチのコントローラーは、片側だけで約4,000円から5,000円しますよね。ゲーム機のコントローラーは意外とします…
StylemMartで修理をした場合、修理1か所1,990円です。半額以上にお得です。それも修理箇所が複数ある場合は、割引が入ります。家にあるコントローラーがたくさんある方は全部持ってきてください。どれが壊れているのかわからない方でも、持ってきていただければ動作の確認を無料でさせていただきます。
自分の物じゃないからわからないという方でも、安心してください。StyleMartでどこが悪いのか確認させていただきます。
スタイルマートは、イオン津ショッピングセンター内1階にございます。
イオンリカー隣、ミスタードーナツ近くでございます。

皆さんもご存じのイオン津ショッピングセンターはこちら
津市内、鈴鹿、久居、松阪から車でお越しの方でも駐車場のは心配いりません。イオン津は、1,770台停めれますので安心です。

電車でお越しの方は、津駅から東改札口を出て15分、バスなら10分です。
ご予約してくださるとバッテリー交換がスムーズです。
お気軽にお問い合わせしてください。
お電話でご予約はこちら
0592696310
LINE@でのご予約はこちら
ID:@541hmjfp