iPhone 8・iPhone 8プラス・iPhone Xは、発売日から4年半。今も現役で使っている人も多くいる機種です。長く使っているといつも気になるのがバッテリー持ちです。 iPhoneを使用しているとすぐにバッテリ… もっと読む »
カテゴリー: iPhone修理
アイフォンの充電できない症状も修理できます。
皆さんはアイフォンの充電を毎日してますか。アイフォンを充電しないなんてできないですよね。 使い方や使用頻度によって電池の減り方は変わりますが自分で例えるなら、就寝前に充電器につなぐ、朝起きて家を出るときに充電器を抜く、昼… もっと読む »
アイフォンのバッテリー交換でデータは消えません。
アイフォンを長く使用しているとやはり気になってくるのがバッテリーの持ちです。 アイフォンを使用しているとバッテリーが80%もあったのに、使用していないにも関わらず50%になったことやいきなり電源が落ちたことありませんか。… もっと読む »
アイフォン水濡れたら修理してください。
日中はかなり暖かくなってきました。私はまだまだ長袖ですが、半袖を着て歩いている人を多く見かけるようになりました。 もうすぐゴールデンウィークです。今年はお出かけを考えている人も多くいるのではないでしょうか。暖かくなってく… もっと読む »
アイフォンの画面修理の時間は約20分。
アイフォンの修理でよく聞かれる事は、修理時間です。アップル公式での修理のイメージで時間がかかると思われている方が多いです。 アップルの修理でよくお聞きするのが、予約しないと受付できない、修理に1週間ぐらいかかる、 アイフ… もっと読む »
ガラスが割れて、アイフォン11の中が見えています。
何度も落としてしまって画面は割れていたのですが、最近落として画面割れがひどくなり、アイフォン11の中が見えてしまい、さらには誤作動してしまうようになっているお客様が本日来店してくださいました。 今ではアイフォン13まで発… もっと読む »
アイフォンは、その日に修理が完了します。
アイフォン修理と言うと面倒くさいって言うイメージを持っている人が多いようです。確かにめんどくさいと思う気持ちはすごくわかります。 修理できるところが限られていることです。アップルの正規店は限られていますので、お住まいの地… もっと読む »
OPPOの画面修理もしています。
OPPOのスマホはソフトバンク、ワイモバイル、au、UQモバイルなど多くの携帯会社で売られています。買うことは簡単でも修理するのが大変です。アンドロイドの修理は、携帯会社にいかないとできない状態でした。画面が触れなくなっ… もっと読む »
アイフォンの画面に緑の線が出ていたら故障です。
アイフォンの画面に緑の線が出ている人は、はっきり言って故障です。これをそのままにしておくといきなり画面が緑色になって全く使用できない状態になってしまいます。そうなると大変です。 緑の線はなぜ出てくるのか。落としてもないし… もっと読む »
マスクをしていてもアイフォンのフェイスIDが使えるようになりました。
アイフォンでマスクでフェイスID やっと対応してくれた!とアイフォンのフェイスIDを使用している人は思ったのではないでしょうか。マスクをしていてもフェイスIDが使えるようになったのです。 アップルウォッチをしていたら、フ… もっと読む »